やっぱり猫の寝床は猫用品でも費用対効果が高い
猫と暮らし始めると、ついつい買ってしまうのが「猫のためのグッズ」ですよね。猫用おもちゃとか、ブラッシングなどのボディケア用品とか、キャットタワーとか、猫用クッションとか。
筆者もそうです。また筆者の場合は猫関連媒体の猫用製品レビューなどもした関係で、普通よりも多くの猫用品に触れてきました。
そんな経験から「このジャンルの猫用品がもっとも費用対効果が高い」と感じるのが、猫の寝床。たまに「猫が絶対寝ないハズレの猫寝床」がありますが、猫はほとんどの猫寝床商品をしっかり使ってくれます。
猫用おもちゃとかだと最初だけしっかり使ってすぐにすっかり飽きちゃうなんてこともありますが、猫寝床はそういうことがほとんどありません。なので、「どうせ猫用品を買うなら猫寝床」という考え方はアリかもしれません。
こちらは半自作の猫用2段ベッド。「猫に話題のIKEAの人形用ベッドを導入してみた」でご紹介した猫にピッタリサイズの人形用ベッドを2段にしたものです。クッションも含めて合計1万円かかっていませんが、猫常用の寝床になりました
コメントを送信