田舎暮らしは人を成長させ、たくましくさせます!

私が引っ越した滋賀県の信楽は、自然が豊かです。家の裏手は森林ですし、鹿も猿も狸も出没します。当然のごとく、たくさんの虫があちこちにいます。なので、玄関の内と外には蚊取り線香、室内でも虫よけのお香を焚き、定期的にすべての網戸と窓の桟には虫よけスプレーをしています。

その効果で室内で虫に遭遇することは少なくなりましが、それでもときどきは遭遇します。今まで見たことがない虫をたくさん見ます。でも、虫がまったく怖くない私は、バシバシ退治しています。以前、アフリカのサバンナを3週間旅したことがありました。そのときの虫の多さに比べたら、信楽にいる虫はかわいいものです(笑)。

愛犬の散歩時には、トカゲやヘビを見かけることもあります。愛犬が勢いよく寄っていくので、彼らも必死に逃げていきます。愛犬にとっても初めて見るものがいっぱいで興味津々なのでしょう。

ただ、わが家はキャッテリーですので変な虫は持ち込みたくありません。愛犬は1F、愛猫は2Fで生活しているので、基本的に接触することはありませんが、愛犬の散歩時にはペット用の虫よけスプレーをしてから出かけます。当然、駆除薬は定期的に投与しています。

これからは定期的なシャンプーも欠かせないと思っています。散歩のあとは全身くまなくチェックです。足も拭いてから家に入ります。愛犬たちもそのチェックにもすっかり慣れて、おとなしく協力してくれます。

虫といえば、蜂も多く、数日前もわが家の壁板の内側に蜂が巣をつくったらしく、ケーブルテレビの配線に来た方が作業をストップ。どうするのかと思っていたら、さすが慣れていました。すぐに別のスタッフに連絡をして、蜂退治の強力なスプレーを調達してきてあっという間に退治してくれました。

このあたりでは、配線時に蜂の巣に遭遇することは珍しくないとのことでした。スズメバチの巣の場合は危険なので専門家に頼むそうですが、それ以外であれば自分たちで退治するそうです。

今は蜂退治のスプレーも進化していて、巣ごと根こそぎ退治できるものやバズーカー砲のような遠隔から退治できるものまであってスゴいのです。今後のために、私も2種類購入しました。巣が小さいうちに退治するのが望ましいので、この時期は家のまわりのチェックは欠かせません。

ちなみにケーブルテレビの方が退治してくれたところを覗いたら、数匹の蜂が死んでいました。外にも飛んでいる蜂はいないので、また蜂が入り込まないように壁板の隙間をパテで埋めようと思います。でも、少し怖いのであと数日してからにします。

田舎暮らしは、確実に人を成長させ、逞しくさせます(笑)。