「インターペット2016」レポート Vol.6
みなさんは愛犬や愛猫との暮らしで、快適性や安全性などで注意していることや、こだわっていることはありますか?
抜け毛やニオイの対策、家具や家電、フローリングの滑り止めなど、ペットや部屋に合わせた工夫をされていると思います。
インターペット2016では、室内飼いが主流の現在、家の中をより快適に、より安全にするさまざまなグッズやサービスも展示されていました。ぜひ、この機会にペットと暮らす部屋について見直してみてはいかがでしょうか?
室内の空気環境を快適にするのはもちろん、Wi-Fiに繋ぐことで、部屋の空気の状態をお知らせしてくれ、外出先からでもスマートフォンで操作できます。室内外の空気を可視化することで、見えない空気の「環境」意識を高めたいという目的もあるそうです。詳しくは兄弟誌の家電 Watchの記事をご覧ください
コメントを送信