【第3回インターペット大阪レポート】編集部が気になった製品を紹介
6月13日から15日までの3日間、第3回「インターペット大阪 ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」がインテックス大阪で開催されました。
前回より1ホール追加され計6ホールの展示エリアに国内外を合わせて300社を超える出展となり、過去最大規模で開催されました。また、来場者も26,379名と過去最高を更新しました。

会場では最新のペット製品やサービスを吟味するペットビジネス従事者とペットオーナーに対して、熱心に説明をする出展者の姿で溢れました。
展示エリア以外では、ビジネスフォーラムやセミナーも開催され、ほかにも猫好きのための企画「インターキャッツ」をはじめ、「ハッピーグルーミングコンテスト」などで来場者を楽しませました。

また、「ペットはかけがえのない家族」をテーマに、防災意識を高める特別企画が実施され、飼い主の防災力を楽しくチェックできるクイズラリーや、有事の際に役立つ防災手帳の配布、ペット防災セミナーも開催されました。
ペットフード・おやつ、ファッション、ヘルスケアといった定番のカテゴリーに加え、家電など、幅広いカテゴリーの製品やサービスが増えたように見えました。300社以上の出展のなかで、編集部が気になった製品やサービスを写真とともにレポートします。
フード・サプリメント








ケア・衛生



グッズ・サービス






ペット家電

モビリティ




その他
