ケンカで傷を負った三毛猫と久しぶりに遭遇。なんかパワーアップした!?

去年の秋、「よく見かける三毛の地域猫」に遭遇したんですが、ケンカしたようで、けっこうな傷を負っていました。その様子は本連載「顔馴染み(?)の三毛猫に遭遇。気づいてグイグイ寄って来るけど様子がおかしい」に書きました。

しばらくの間、その猫の様子を見ていましたが、ケガは徐々に治って、ほぼ完治という状態になりました。一安心。

ただ、それからしばらく、その三毛猫に遭遇していませんでした。ちょっと心配していましたが……(※猫プライバシーに配慮して写真の一部に生成AIによる画像を合成しています)。

これがその三毛猫。去年の秋の写真ですが、鼻の周辺にケンカでできた傷のようなものが
耳もかなり傷付いています。でも食欲があり、その後数週間で傷は完治しました。ただ、その後はこの猫と遭遇していませんでした
今年の2月になって、ようやくその三毛猫と遭遇! ……三毛猫の体色って枯れ草とかのなかでは……もしかしたら保護色になってる?
尻尾を立てて寄ってきます〜
おやつをご提供
鼻や耳の傷は完全に治っています
自転車の陰で食べています。この場所だと落ち着くようです
と、いうか、明らかに体が大きくなっている! もしかしたら、去年の秋のケンカに勝利して、このあたりの「雌ボス猫」になったのかもしれません