あなたがペットのダイエットをやめた理由は?

インターネット調査会社のマーシュは、犬・猫(以下「ペット」)の飼育者でペットのダイエット経験者と検討中の人を対象に、「ペットのダイエットに関する調査」を実施しました。最近はペットの“メタボ”も増えていますが、みなさんのペットの体型はいかがでしょうか?

大半の犬・猫がダイエット経験あり!

現在ダイエットをしている犬と猫は約4割。過去にダイエットを経験した犬は約3割、猫は2割弱という結果に。検討中の犬は3割弱で、猫は4割弱となっています。やはり、ペットのダイエットを考える飼い主さんは多いようです。

あなたが現在飼っているペットについて、あてはまるものをお知らせください。(それぞれ1つずつ選択)※複数頭(匹)該当する場合は、最も長く飼っている犬or猫についてお答えください。(犬:N=131、猫:N=116)

「太っている+やや太っている」の犬・猫は7割以上

犬・猫ともに7割以上が「太っている+やや太っている」という結果に。特に猫は「太っている」が33.6%と高い数字になっており、「やや太っている」の51.7%を加えると、8割以上の猫が太っている状況のようです。

あなたのペットの体型は、以下のうちどれに最も近いですか(それぞれ1つずつ選択)。※現在、または過去にダイエットをしていたペットについては、ダイエットを始めたときの体型をお答えください。※複数頭(匹)該当する場合は、最も長く飼っている犬or猫についてお答えください。(犬:N=131、猫:N=116)

ダイエットのきっかけは、ペットの「見た目」

ダイエットのきっかけは、犬・猫ともに「見た目が太っている(いた)」が半数程度という結果に。犬の場合は、その次に「獣医師の指導」が37.4%と高く、猫の場合は「抱いたら重かった」が29.3%と高くなっています。これは動物病院へ行く回数が影響しているようですね。

あなたがペットにダイエットをさせようと思ったきっかけをお知らせください(それぞれ複数選択可)。※複数頭(匹)該当する場合は、最も長く飼っている犬or猫についてお答えください。(犬:N=131、猫:N=116)

ダイエットで試したことがある方法は?

ダイエットの方法に関しては、やはり犬・猫ともに「1日に与える食事量を決める」がもっとも高い結果に。その次は「適度な運動を行う」となっています。ペットも人間も同じですね。

あなたが今までに、ペットのダイエットで試したことがある方法をお知らせください(それぞれ複数選択可)。(ダイエット経験有りの犬:N=95、ダイエット経験有りの猫:N=72)

今後試してみたいダイエット方法は?

試したことがあるダイエット方法と同様に「1日に与える食事量を決める」が6割以上と最も高い結果となっています。犬は猫と比べて「適度な運動を行う」「食事をダイエットフードや、野菜中心にする」「間食・おやつを控える」が高くなっています。

あなたが今後、ペットに対して行いたいと思うダイエット法をお知らせください(それぞれ複数選択可)。(犬:N=131、猫:N=116)

ペットのダイエットをやめた理由とは?

ペットのダイエットをやめた理由では、犬の場合は「ダイエットが成功した」が6割という高い結果に対して、猫の場合は2割弱という結果に。また、猫の場合は「ペットがかわいそうになった」「運動をさせられなかった」とダイエットに失敗した回答が犬よりも高くなっています。

あなたが、ペットのダイエットをやめた理由をお知らせください(それぞれ複数選択可)。(ダイエットを中止した犬:N=40、ダイエットを中止した猫:N=21)

いかがでしたか? みなさんの中にも、愛犬や愛猫がまさにダイエット中という人も多いかもしれません。飼い主もペットも無理をせず、ダイエットが成功しますように!

ペットのダイエットに関するアンケート調査概要

  • 対象者:全国 現在、【犬】、または【猫】を飼っている
    【犬】【猫】のダイエット経験がある、または検討している
  • 有効回答数:207s
  • 調査期間:2015年12月28(月)~2016年1月5日(火)
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査機関:マーシュ
    アンケートモニターサイト「D STYLE WEB」の登録会員を対象に実施