来客嫌いの猫たちも思わず興味を持ってしまう「猫マスター」
猫との暮らしに役立つアイテムをアレコレ試したり、写真の撮り方を研究したり、日々の猫たちの行動を観察したり……。この連載では、スタパ齋藤が「飼い主目線」で、猫にも飼い主にとってもうれしいこと、猫とのシアワセな暮らしなどを研究していきます。
拙宅猫は、いわゆる「幻の猫」。「この家に猫がいるハズだけど、一度も見たことがない」みたいな。家の者はもちろん猫を見ているわけですが、来客があるとすぐ隠れちゃう猫なので、他所の人からすれば「姿が見えない幻の猫」というわけです。
しかし、そんな拙宅猫が隠れずに姿を現す相手がいます。来客なのに猫を怖がらせず、猫の興味を引き、ついには拙宅猫に接近したり触れたり! 「いつもあんなに来客を怖がる速攻隠れ猫なのにナゼ!?」と飼い主も驚くほど。
筆者はそういう「猫に巧く近づいちゃう人」を、尊敬の念を込めて「猫マスター」と呼んでおります。拙宅にいらした猫マスターのうち、写真でその様子が残っている人がいます。ので、ちょっとご覧ください~。
コメントを送信