犬のQ&Aまとめ 編集部 2016年4月21日 Q:目ヤニがよく出るのですが、どのようにケアしたらいいでしょうか?A:カット綿で拭いてあげましょう。目ヤニを放っておくと涙ヤケで毛色が変わってしまったり、細菌がたまって目の病気にかかってしまったりすることがあります。気がついたらカット綿などで拭いてあげましょう。汚れがひどく固まってしまった場合は、無理に取ると毛まで抜けてしまいます。犬が痛い思いをしないよう、カット綿を少し濡らして拭いてあげるといいです。とくに鼻の短い犬種は涙管が短く詰まりやすいために、食事の後など涙がこぼれやすくなります。また、やや眼球が突出している犬種は構造上ゴミが入りやすいので、目ヤニや涙がこぼれていたり、ゴミが入ってしまったりしたら、目薬をさしたり早めに拭いてあげたりしましょう。
コメントを送信