お風呂嫌いな猫に便利なふきとりフォーム
猫との暮らしに役立つアイテムをアレコレ試したり、写真の撮り方を研究したり、日々の猫たちの行動を観察したり……。この連載では、スタパ齋藤が「飼い主目線」で、猫にも飼い主にとってもうれしいこと、猫とのシアワセな暮らしなどを研究していきます。
猫の体は洗っていますか? 拙宅猫の場合、かなり以前は洗っていましたが、猫にとってストレスになっているようなので、洗わなくなりました。そのかわり「拭く」ようになりました。
結果から書いてしまいますと、猫用ウェットシートやフォームを使って拭くだけで、猫の体を美しく保てると感じています。まあ拭かずとも、猫って自ら毛づくろいしますからキレイですけどね。でも、拭くとホコリやフケや抜け毛を除去できますし、毛艶も良くなりますよ♪ あとお尻周りをより清潔に保てるのもメリットだと思います。
最近は猫用ウェットシートで拭いていますが、以前使ったフォームタイプのものも使いやすかったです。ライオンの「ペットキレイ 除菌できるふきとりフォーム」。そのときの写真がありますのでご覧ください。
これがライオン「ペットキレイ 除菌できるふきとりフォーム」。泡をタオルなどに出して猫の体を拭くという製品です
コメントを送信