【猫飼いTIPS】愛猫が白癬菌に感染!? 徴候を見逃さず速やかに治療しないと蔓延の危険も
白癬は、被毛や皮膚、爪に繁殖する真菌(カビ)によって引き起こされる皮膚疾患です。猫に感染し、ほかの猫や犬、人にも広がることがあります。白癬の徴候と症状を知って、治療と蔓延防止に努めましょう。
白癬とは
白癬(皮膚糸状菌症)は、微細なカビが原因です。被毛や皮膚のタンパク質を栄養源としています。免疫力の低い子猫やシニア猫、長毛種の猫は、この感染症にかる可能性があります。
皮膚に円形の脱毛やただれができることから、英語では「Ringworm(リングワーム)」と呼ばれています。
白癬は人獣共通感染症であり、動物から人に感染する可能性があります。愛猫があなたに白癬をうつすこともあれば、その逆もあります。
白癬の徴候
白癬菌に感染していても、症状が表れない猫もいますし、重度の症状を示す猫もいます。もし、徴候が見られなかったとしても、ほかの猫や動物、人に感染させることがあります。
猫が白癬菌に感染していることを示す決定的な徴候は、円形の脱毛とその周りの鱗屑やさかぶたです。ピンク色にただれることもあります。あなたの猫が白癬かもしれないほかの徴候は以下のとおりです:
・同じ場所を舐めたり掻いたりする
・フケが多い(目立つ)
・脱毛や赤い斑点がみられる
・潰瘍や糜爛(びらん)がみられる
多くの場合、猫が白癬かどうかを判断するのは難しい場合があります。ノミアレルギー性皮膚炎や疥癬など、ほかの皮膚疾患と同じように見えることもあるからです。少しでも気になる場合は胴部病院で白癬菌の検査をするようにしましょう。
完全室内飼育でも白癬になる?
白癬菌が蔓延しやすい理由のひとつは、白癬菌が放出する胞子(目に見えない細胞)が、最長2年間も生き続けるからです。室内飼いの猫でも、以下のような場合に白癬菌に感染する可能性があります。
・感染した猫、犬、人と接触した場合
・動物病院、ペットサロン、ホテルなどを訪れた場合
・胞子が付着したベッドや家具などに触れた場合
感染した猫を撫でたり、その猫が暮らす環境にあるものに触れたりすることで、私たちが感染する可能性があります。
幼児や高齢者、免疫力の弱い人は白癬菌に感染しやすいので注意が必要です。健康な成人は、皮膚に異常がない限り、白癬菌に抵抗力があります。
白癬の診断
猫の白癬の治癒には時間がかかるので、治療は早ければ早いほどよいでしょう。重要なのは、獣医師による適切な診断によってほかの皮膚疾患の可能性を除外することです。
動物病院では、まずウッド灯(ブラックライト)を使います。紫外線を照射すると、白癬菌が青白く発光します。
しかし、青白く発光しない場合でも白癬の可能性はあります。その際は、被毛や皮膚を採取して顕微鏡で白癬菌の有無を確認します。 さらに、培養検査やPCR検査を勧められることもありますが、検査結果が出るまでに時間がかかることもあります。
白癬の治療
通常、獣医師は複数の抗真菌薬を組み合わせて猫の白癬を治療します。治療薬には、用薬(皮膚に直接塗布する)もあれば、内服薬(口から飲む)もあります。
猫が嫌がらないようなら、薬浴もよいでしょう。ただし薬浴後は、しっかり乾かすことが重要です。また、市販されている猫用白癬治療薬を自己判断で使うのは注意が必要です。それは、効果が実証されてないものが多いからです。
適切な治療をすることで、4週間以内に改善が見られるようになるでしょう。しかし、状態がよくなったとしても、治療計画は必ず守りましょう。
白癬菌は3~6週間は感染力が残るので、治療をやめると再発する可能性が高まります。獣医師が処方した抗真菌薬は飲み終えることが重要です。
白癬の蔓延を防ぐには
白癬は、他の動物や人に感染する可能性があります。重要なことは、家庭内で白癬が蔓延しないようにすることです。
辛いかもしれませんが、白癬にかかっている猫を撫でるのは避けましょう。もし触れたら必ず手を洗いましょう。また、感染した猫はほかのペットから隔離することも大切です。
白癬菌の胞子が拡散した可能性のある場所やものをクリーニングすることが重要です。床面は掃除機をかけて、除菌・防カビ効果のある溶剤で拭く。布製品など洗えるものは洗濯する。トイレや食器、おもちゃにコーム、ブラシなどは洗って除菌しましょう。
ただし、アルコールや塩素系薬剤など、猫にとって安全ではないものは避けましょう。天然由来成分で、舐めても安全なものを選ぶことが大切です。
まとめ
通常、白癬は症状が出ずに自然に治りますが、1年以上かかることもあります。その間に、ほかのペットや家族に感染する可能性があります。
愛猫の症状を少しでも早く改善し、白癬菌が蔓延するのを防ぐには、症状に気づいたらすぐに獣医師に診てもらうことです。
梅雨は湿気の多い時期でもあり、感染リスクも高まります。湿度管理とともに、彼らと生活する空間はつねに清潔にしておくことが大切です。
コメントを送信